99日目 タイトルが決められないくらい散らばっている内容の日
カメントツさんの新作がジャンプラで読める!嬉しい。かわいさとおぞましさの交互浴。版画のようなタッチも好き。オモコロで漫画の初作品をセルフリメイク(というかブラッシュアップ)されていた大死刑が好きだった。それでいてこぐまのケーキ屋さんも生み出せるんだからすごい力だ…。両極端に見えてそういうものでもないのかもしれない。
雪見だいふくの季節限定みたらし味に妙にハマっている。今年初の出会いなのにもう4〜5回(つまり10個くらい)食べている。しょっぱさがちょうどよくおいしくかつ気持ち悪くならない。なかのみたらしが少し溶けてきたくらいが吉。
ワンピースを今更改めて読み直している。面白い…仲間が増えていく過程が一番好きかも…いやでもキャラ単体でいうとローが一番好きなんだよな…ドフィがちょっと不憫になるくらい大切にされてておもろかった…スピンオフ小説もよかった…一味で一番好きなのロビンだと思ってたけどこう見るとジンベエもいいよな…大人(?)組か…ジンベエは紆余曲折経てついにワノ国でちゃんと一味に入れた時の達成感が気持ちよかった…ブルックも1人現世に取り残された時の静けさの描写がぞっとした…元の海賊団を失ってその船で50年彷徨い続けてってそりゃテンションおかしくしないとおかしくなるよな…あとこれも今更だけど漫画上手いな…。
コメント
コメントを投稿